ブログ

防災の日(ふれあい多居夢戸田)

9月になり、暑さも少しずつ和らいで過ごしやすくなりました。
夜には、鈴虫の鳴き声も聞こえるようになり、秋の訪れを感じます。
9/1は防災の日ということで、全国的に防災についていろいろな取り組みがされていました。
安倍総理大臣も大規模な防災訓練もされていましたね。
ホームでも、防災用品の持ち出し袋があり、中身を点検をしてみました。
非常食や飲料水もしっかりと確保されております。
万が一の災害に向けての備えは大事ですので定期的に点検を行っていきたいと思います。
防災訓練も秋に予定しております。
ふれあい多居夢戸田:3F斉藤リーダー
P9010005.JPG P9010006.JPG