通勤時に寒さが身にしみる季節になりました。
街中では、クリスマスのイルミネーションがきれいでいよいよ冬の訪れですね。
11/18 大正琴の演奏会が1F談話室にて行われました。
入居者の方が以前所属されていた大正琴のサークルの方がボランティアとして毎年、ホームに来ていただいております。
美しい大正琴の演奏に合わせて、歌詞カードを見ながら童謡や歌謡曲をみんなで歌いました。
「ふるさと」「夕焼け小焼け」「星影のワルツ」・・・ など、10曲です。
途中、フラダンスも披露してくださり、とても楽しい時間が過ごせました。
多くの入居者の方が参加されて、午後のひとときに美しい大正琴の音色を聴くことができて
“芸術の秋”にふさわしいレクリエーションとなりました。
ふれあい多居夢戸田:3F斉藤リーダー